エガクのブログ

絵を描く事と、山に登る事と、作業所に通うハンディのある長男と、夫と、東京に居る二男と…

庭での ささやかな攻防

今年三年目の柚子の木。
柑橘類にアゲハチョウが産卵に来る。
春先いつまでも蝶が離れない数日後、
柚子の葉っぱをよくよく見ると
丸い固い黄色い球体を発見する。

話によると、幼虫が一旦着いたら
葉を食い尽くすとのことで、
うちの柚子の木は幼木だしと、
卵を見つけたら落としていた。

今年それが、見落としたらしく
7月下旬に眺めていたら、
綺麗な色のアオムシ発見!

f:id:ridgeww:20190728095917j:plain

んー(;>_<;)どうしようか。

木をなめ回すように見ても
その一匹だけのようだ。

f:id:ridgeww:20190728095946j:plain

今年の柚子の木は、
春先にも花が咲いて結実したし、
いつになく葉っぱが生い茂っており、
どうやら成木になったようなので、
どんな感じか 観察することにした。

今年の新葉は、ことごとく食ってある。
f:id:ridgeww:20190728100018j:plain

(これ、来年に支障ないの?)
古葉で頑張ってくれたまえ。

わが庭には五種類の薔薇がある。
花色は白系(ローブリッターはピンク)なのだけど、
これがまた個性がはっきり分かれる。

ニューウエーブ......(白系だけど、薄くラベンダーカラー)早々にチュウレンジハバチに葉っぱを食い尽くされる。。。
f:id:ridgeww:20190728100049j:plain

ブノワマジメル......照り葉で虫、病気。全く無縁。
f:id:ridgeww:20190728100111j:plain

こんなに違うんですよね。
虫も
病気も
よく知ってらっしゃる。

今までのうちの薔薇は、
カップ咲きといってコロンとした花弁の先が内側を向いています。
f:id:ridgeww:20190728101345j:plain
右...カップ咲きのローブリッター
中...カップ&クォーター咲き(芯が分割されてます)ブノワマジメル
左...剣弁になる前のアンナプルナ


意識的にカップ咲きを選んでいました。

そして、
名前だけでうちの薔薇になったアンナプルナは、
咲かせてみたら剣弁咲きでした。
剣弁咲きとは、いわゆるベルサイユの薔薇の薔薇形です。外側の花弁が反ってクルリと巻いてます。

一時代を謳歌したのちカップ咲きにとって代わられた剣弁咲き。そして我がアンナプルナ。

f:id:ridgeww:20190728100148j:plain


良いですね~❤